2014年5月3日土曜日

ゴールデンウィーク1日目♪

みなさま、こんばんは☆
受付の八十川です!

今日から当クリニックもゴールデンウィークに入りました♪
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

東郷町にあるスウィーツカフェの『マザーハーツ』へ行ってきました♪
以前、スタッフさんも行って「美味しかった」と評判でした(^^)
独身時代に何度か行ったことがありましたが、久しぶりに行くと新鮮に感じました☆



かわいい外観♪

外観正面♪





メニュー表♪


ハーフ&ハーフランチを注文しました(^^)
多くのメニューからハーフサイズのものが
2品選べます☆
1品目はエビとアボカドのクリームピザをオ-ダー♪
アボカド好きにはたまりません!



2品目はナスとフレッシュチーズのトマトパスタを注文♪
生パスタがモチモチしていて食べ応えあり! 



かわいい店内には多くの女性客の姿がありました☆


東郷町のゆるキャラ『トッピィ』君です♪
 

『マザーハーツ』
愛知郡東郷町白鳥1-2-2
電話:0561-38-1570












2014年5月1日木曜日

緑区の有機野菜ビュッフェ『ひな野』でランチ♪

みなさま、こんばんは☆
受付の八十川です!

GW前半という方も多いのではないでしょうか(^^)

名古屋市緑区にある旬菜食健『ひな野』へ行ってきました!
ビュッフェスタイルの有機野菜を使った和食のお店です♪
いつも行列ができていて大人気!

全ての料理が出来たてで、ヘルシーな料理が多く美味しいです(^^)
特に「手作り杏仁豆腐」はトロリンとしていて一度食べたらやみつきになること間違いなしです!

好きなものをお腹いっぱい食べるのも一つの方法ですが、私は少量づつまんべんなく食べるのが楽しみです♪



品揃いが豊富!
有機野菜なので健康的☆



ドリンクも豊富!
私のお気に入りは黒豆茶☆
「大豆イソフラボン」「アントシアニン」「食物繊維」
「ミネラル」「ビタミンB群」「ポリフール」が豊富です(^^)
 





店内は広くとってもおしゃれですよ!




ついついたくさん盛ってしまいました(笑)



新鮮有機野菜・果物も販売中!


外観♪





 旬菜食健『ひな野』
名古屋市緑区鶴が沢1丁目1311
電話:052-877-8887








竹ちゃんの北海道旅行♪

なさま、こんばんは!
受付の八十川です♪

歯科衛生士の竹内さんが、ご家族と一緒に北海道旅行へ行ってきました♪
札幌や小樽などを観光したそうです(^^)
 
竹ちゃんの感想は「北海道は車のスピードが速い~」と驚いていました♪
 
以前聞いた話では、スピード違反の取締りはヘリコプターが行うとか(驚)

おみやげをたくさん買ってきてくれました☆
ランチタイムちょっとした北海道物産展のようになっていました(笑)


~竹ちゃんセレクト~

その①



今や知らない人はいない!
じゃがポックル♪
ジャガイモの素材がとても活かされた逸品!




その②
初めて見ました♪


中身はこんな感じ!
クッキーの上にホワイトチョコレートとフリーズドライした
イチゴが乗っていました♪
サクサクしていて美味しい(^^)

その③
はるかちゃんと私が一番好きな六花亭!
乾燥イチゴがチョコレートでコーティングされています♪
特にホワイトチョコレートは絶品!
好き過ぎて北海道展では必ず2コ買いします(笑)
 

その④
チョコクランチ♪
味はミルクチョコとホワイトチョコの2種類!
スタッフさん達も美味しいと大人気!
ホワイトチョコは乾燥イチゴがミックスされていて
美味しさに感動!
 

竹ちゃん、たくさんの美味しいお土産をありがとう!
北海道にはまだまだたくさんのお菓子があるんですね☆


2014年4月28日月曜日

幻の大福♪

みなさま、こんばんは☆
受付の八十川です♪

院長のお父さんから、「幻の大福」といわれている『霧の森大福』をいただきました♪
なんでも、インターネットの取り寄せで注文しても、3ヶ月待ちになっているとか(^^)
スタッフさん達も珍しいこの大福に大喜びでした!
お父さん、ごちそうさまでした♪


本格的な抹茶で包まれていて、
中身はこしあんとクリームが入っていました♪
とっても甘いイメージですが
甘すぎずとても上品な味でした♪



2014年4月26日土曜日

久田さんファミリーからのいただきもの♪

みなさま、こんばんは☆
受付の八十川です♪

久田さんのご家族から、苺のタルトをいただきました♪
苺がびっしりとのっていて、スタッフさんたちも大変喜んでいました(^^)♪

いつも美味しい差し入れをいただき、ありがとうございます!


見るからに美味しそう!
みんなテンションアップです(笑)
甘酸っぱくて美味しかったです♪

 




2014年4月25日金曜日

マウスピース矯正(プレオルソ)を始めました♪

みなさま、こんばんは♪
受付の八十川です☆

当院では、今月よりマウスピ-ス矯正を始めました!
マウスピース矯正とは、乳歯が残っている時期(3歳~10歳頃)専用マウスピースを使用し、お口回りの筋トレを行うことで歯並び・咬みあわせを改善する矯正法です。

永久歯に行う本格矯正のような、100%の歯並び・かみ合わせとはいきませんが、80%の仕上がりを目指します。
そして「プレオルソ」を取り入れる事本格矯正の期間を大幅に短縮できるだけでなく、「後戻り」しにくいのも特徴です(^^)


歯並び・かみ合わせに悩みのあるお子様は、是非一度ご相談ください☆




2014年4月24日木曜日

竹ちゃんの誕生日会 & イチゴ狩り♪

みなさま、こんばんは♪
受付の八十川です☆

今日、みんなで常滑市にある「いちごのおうち」へイチゴ狩りへ行ってきました♪

この日は、竹ちゃん(竹内さん)の誕生日でしたので、フレッシュなイチゴのケーキでみんなでお祝いをしました(^^)♪
竹ちゃん、お誕生日おめでとう~!!!

「いちごのおうち」で作られたイチゴはとっても大きくて、甘くて、みんな大喜びでした!
持ち込みもOKなので、色々と楽しめます♪

残念ながら久田さんは参加できなかったので、みんなでイチゴをお届けしました♪
その際、お母様にお茶をごちそうになり、楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)
明るくていつも笑顔で素晴らしいお母様です☆
お母様、ごちそうさまでした☆


今日の主役の竹ちゃん♪
お誕生日おめでとう!
みんなでお祝いできて最高!!!



手作りケーキ♪
みんなでイチゴを摘んでその場で作ってくれました(^^)
このケーキを作ってくれたのは、この2人です!
↓ ↓ ↓


ケーキ職人の梅ちゃんとはるかちゃん♪
手馴れた感じであっという間にケーキが完成!
こんなにも早く作れるものかと感激しました☆



ケーキを食べた後はみんなでイチゴをたくさん狩って
食べました~♪


院長も大満足♪


竹ちゃんは大きなイチゴを見つけるのが得意!

こんなに大きなイチゴがたくさんありました!
ビタミンCが豊富☆
たくさん食べてみんなでキレイになるぞ!

ハウスの中には完熟イチゴがたくさん!
どんなけ食べてもOK♪
幸せな空間です☆

農園を経営者されている野崎さんと
一緒に記念撮影♪
野崎さん、とっても美味しいイチゴでした(^^)
ご馳走様でした!
 




恒例の記念撮影♪
みんなでイチゴ狩りするのは楽しいね!